JA:Tag:emergency=disaster_help_point

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search
Public-images-osm logo.svg emergency = disaster_help_point
Notfalltreffpunkt.jpg
説明
災害時でも通信が確保される救援の拠点に指定されている場所です。 Show/edit corresponding data item.
グループ: 緊急設備
適用できる要素
ノードに使用可能ウェイに使用不可能領域に使用可能リレーションに使用不可能
状態:使用中

このタグは、災害時でも通信が確保される救援の拠点に指定されている場所を表します。長時間の停電によって通信手段がなくなったとき、消防への通報や救急車の要請、情報の入手などができるよう、予め設備が整えられている場所です。

常時救援の役割を持つわけではなく、災害時のみ機能します。ふつう、標識などに示されているだけで外観からは分かりにくくなっています。

このタグはスイスの事例をもとに創設され、その後の議論も主にこのwikiのドイツ語版DE:Tag:emergency=disaster_help_pointのページで行われてきました。

マッピング方法

ノードノードを中心に置き、または敷地をエリアエリアとして描き、emergency=disaster_help_pointタグを付けます。

組み合わせて使うタグ

名称 name=*、管理者 operator=*、識別符号 ref=*、説明 description=*、対象エリア covering=*、対象となる災害の種別 activation=*(flood / storm / blackout または power_outage / phone_breakdown)、避難の調整機能の有無 activation:evacuation=yes/no などのタグを使用します。

救援機能の種類の有無を示すものとして、情報やニュース disaster_help_point:information=yes/no、救急・消防・警察の警報 disaster_help_point:alert=yes/no、医療機器用の電源 disaster_help_point:electricity=yes/no、飲料水 disaster_help_point:drinking_water=yes/no、(避難生活を送る)避難所の機能 disaster_help_point:shelter=yes/no、(一時的に避難する)避難場所の機能 disaster_help_point:meeting_point=yes/no 、医療従事者 disaster_help_point:healthcare=yes/no(またはdisaster_help_point:first_aid=yes/no)のタグがあります。

この機能が一時的であることを示すtemporary=yes/noまたはpermanent=yes/noのタグも使用されます。このタグ付けは、この種の拠点が指定されていない地域で災害が発生したとき、住民を支援する目的で使用されることがあります。

必要に応じて、住所のタグ群、ウェブサイトURL website=*、電話番号 phone=*も使用されます。

関連項目

  • emergency=access_pointhighway=emergency_access_point - レスキューポイント、救助標識など、緊急時に目印となる標識が設置されている地点です。
  • emergency=disaster_response - 自然災害や大事故の際に活動する組織の拠点です。軍事組織や消防・医療サービスは除きます。
  • emergency=assembly_point - 避難場所。緊急時や防災訓練の際、人々が避難してこられるよう予め指定された、あるいは集まった人々の安否報告が定められている(安全な)場所です。