JA:Proposed features/Set of Traffic Signals
Jump to navigation
Jump to search
このページまたは節を「Proposed_features/Junction」と統合することが提案されています。(議論)
信号機のセット | |
---|---|
Proposal status: | Abandoned (inactive) |
Proposed by: | gypakk |
Tagging: | amenity=traffic_signals |
Applies to: | area |
Definition: | 関連する信号機のまとまりを特定する |
Statistics: |
|
Rendered as: | |
Draft started: | |
Proposed on: | 2008-06-27 |
新規タグの提案:信号機のセット
タグ提案の理由
問題点:複数のノードがある道路の交差点では、すべてのノードにhighway=traffic_signalsタグをつけるのが普通です。レンダリングソフトは複数の信号機がひとつの交差点に属しているのか理解することはできません。ズームレベルに応じて、信号機をひとつ描くこともありますし、複数個描くこともあるでしょう。さらに、ナビゲーションソフトが「信号機がある二つ目の交差点で右に曲がってください」といった支持を出すこともできません。ふたつめの「信号機」タグが個別の交差点を表しているのかわからないためです。
提案
上記の問題を解決するために、ひとつの交差点に属している交差点をすべて囲むエリアを使用することを提案します。このエリアを使うことにより、レンダリングソフトは交差点に信号機が属していることを理解することができます。ナビゲーションソフトは、エリアが道路とノードを共有しているため、エリア内の信号機が同期制御されていると解釈することができます。
適用先の例
信号機を有するすべての交差点
タグ付け
交差点の周りにエリアを作る。エリアは車道、歩道、自転車道とノードを共有するようにする。信号機が「ない」道路はエリアとノードを共有しない。
このエリアにamenity=traffic_signalsをつける。
Applies to
highway=traffic_signalsが「信号機エリア」とノードを共有する場合、タグは無視される。
よく使われる組み合わせ
- traffic_signals:sound=yes/no
- traffic_signals:vibration=yes/no
- tactile_paving=yes/no/incorrect
レンダリング
エリアに「ひとつだけ」信号機アイコンを表示する。表示場所はエリアの中央部分とする。エリアをレンダリングする必要はない。
This is already rendered by ...?
コメント
Please use the discussion page for comments.
議論の要旨
- リレーションを使ったほうがよい。
- リレーションでは扱いが複雑になる。
- エリアを作るには、現実には存在しない線を引くことになる。地図編集時に混乱する元になる。