JA:Tag:highway=traffic_signals
highway = traffic_signals |
説明 |
---|
交通の流れを制御するための信号機(またはその一群)。 |
OSM Cartoでのレンダリング |
グループ: 道路 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
状態:事実上の標準 |
ツール |
英語版の記事の内容が分かる方は、翻訳の完成にご協力ください。このウィキの翻訳方法についての説明をお読みください。
現時点では、誰もこの記事の翻訳に取り組んでいないようですので、あなたが取り組めます。
- traffic_sign=*と混同しないようにしてください
Traffic signals(信号機)はtraffic lights, traffic lamps, signal lightsそしてstop lights とも呼ばれ、道路の交差点、横断歩道、その他の場所に設置され、交通の競合する流れを制御するための信号装置です。
タグ付け方法
車輌向けの信号機
キー | 値 | 要素 | コメント |
---|---|---|---|
highway | traffic_signals | 必須。 | |
ref | * | 管理番号、あるいは管理コード。 | |
traffic_signals | * | 特殊な種類の信号機を示すために追加で使われます。 | |
traffic_signals:direction | forward / backward | 方向別に信号機をタグ付けするときにのみ用います。この信号機によって制御されている車の通行方向が、ウェイに定められた方向に対して同じ方向(=forward)なのか、それとも逆方向(=backward)なのかを設定します。 | |
traffic_signals:countdown | yes / no | 待ち時間や横断の残り時間が表示されるかどうか。 | |
red_turn:right | yes / no | If cars (and cyclists) are allowed to make a right turn also if the traffic signal is red. (There's also a newer more general traffic_signals:turn with right_on_red and left_on_red.) | |
red_turn:right:bicycle | yes / no | If only cyclists are allowed to make a right turn also if the traffic signal is red. |
歩行者用信号機
You can use highway=traffic_signals for pedestrian crossings to indicate the signals, that is, where to stop or where the button is located. For this, the pedestrian crossing should be a way with highway=footway or highway=pedestrian.
If the traffic signal is not separately mapped, the node that is the actual crossing between the road and highway=footway/pedestrian should be tagged with highway=crossing + crossing=traffic_signals.
キー | 値 | 要素 | コメント |
---|---|---|---|
highway | traffic_signals | 信号機が個別のノードとしてマッピングされている場合は必須。それ以外の場合は highway=crossing + crossing=traffic_signals とする。 | |
button_operated | yes / no | 信号機が押しボタンを押すことで起動することを示すために用います。 | |
traffic_signals:sound | yes / no / locate / walk | 視覚障碍者向けの音による信号があるかどうか。 | |
traffic_signals:vibration | yes / no | 視覚障碍者や聴覚障碍者向けの、振動による案内があるかどうか。 | |
traffic_signals:arrow | yes / no | 信号機の柱に点字の矢印が記されており、どの方向に歩道が向いているか、視覚障碍者がわかるようになっているかどうか。 | |
traffic_signals:minimap | yes / no | 信号機の柱に小さな点字の地図が用意されており、交差点の配置や状況が描かれているかどうか。 | |
traffic_signals:floor_vibration | yes / no | 歩行者信号の床が振動する機械が設置されている。しばしば、視覚障碍者の自宅の近くに設置される。 | |
traffic_signals:countdown | yes / no | 待ち時間や横断の残り時間が表示されるかどうか。 | |
traffic_signals:floor_light | yes / no | Synchronized traffic light on the ground with green, red and/or yellow lights. Generally used for people who use the smartphone. |
自転車用信号機
If every signal is represented by its own single node (recommended), add a node with highway=traffic_signals on the place the cyclists has to stop and use the following tags to add additional details, see #Tagging also cycleway traffic signals for an example. In countries where cyclists are not legally vehicle drivers, it is good practice to also tag the crossing but only with highway=crossing and crossing=traffic_signals.
If the entire crossing is represented by a single node (not recommended as the attributes mostly differ from the traffic signals used for cars) add highway=traffic_signals to that node.
キー | 値 | 要素 | コメント |
---|---|---|---|
highway | traffic_signals | 必須。 | |
traffic_signals:direction | forward / backward | 方向別に信号機をタグ付けするときにのみ用います。この信号機によって制御されている車の通行方向が、ウェイに定められた方向に対して同じ方向(=forward)なのか、それとも逆方向(=backward)なのかを設定します。 | |
button_operated | yes / no | 信号機が押しボタンを押すことで起動することを示すために用います。 | |
traffic_signals:countdown | yes / no | 待ち時間や横断の残り時間が表示されるかどうか。 | |
red_turn:right | yes / no | If you are allowed to make a right turn also if the traffic signal is red. (There's also a newer more general traffic_signals:turn with right_on_red and left_on_red.) | |
traffic_signals:sound | yes / no / locate / walk | 視覚障碍者向けの音による信号があるかどうか。 | |
bicycle | yes / no | Whether pedal cyclists are permitted to ride across the crossing. |
Other details
One of the most common values of road_marking=* is road_marking=solid_stop_line, corresponding to the line that indicates where vehicles must stop and wait for a red signal.
If the traffic signals are mounted on a mast arm or other gantry structure, draw a way corresponding to where it extends out above the roadway, then tag it as man_made=gantry. Do not connect the gantry to the highway=* way. Depending on the country and type of intersection, a traffic signal gantry may extend over the near and/or far side of the intersection or diagonally across the intersection.
Map the signal controller box as a node and tag it as man_made=street_cabinet, street_cabinet=traffic_control.
マッピング方法
信号機のマッピングは、信号機によって制御されている特定の交差点や道路の抽象化です。
特定の信号機の機器を表すものではありません。
要するに、信号機は経路案内の選択に影響するため、道路脇にあることではなく、ウェイに付けることが重要なのです。
単純な交差点
単純な交差点では、ウェイの交点となるノードにタグ付けを行ってください。交差点ではない場所(例えばトンネルの手前)に設置されている信号機の場合でも、同じように配置を行います。
複雑な交差点
以下のような交差点の場合を考えてみましょう。
水平方向のウェイは実際には幅広の1本の道路ですが、 OSM では2本の独立した一方通行ウェイとして表現されています。この場合、実際にこの信号機を通過し、その制御を受けるのは "1回のみ" であるはずです。この問題を解決するにあたって十分な議論がなされているとはいえない状況ですが、現在利用されているタグを利用して、以下のように表現を行うことは可能です。
より詳細な議論については、議論ページで行われています。
すべての交点にタグ付けする方法
交差点となるウェイの交点に対してタグ付けを行います。この方法では、垂直方向のウェイに対して2つの信号機が適用されてしまいます。すぐ近くに存在する信号機を1つとして扱うよう、経路探索のソフトウェア側の実装を行います。表現の簡便さから、多くの交差点ではこの方法でタグ付けが行われています。
進入するウェイにタグ付けする方法
それぞれの交点に信号機タグを付与するのではなく、交差点に進入するウェイに対してのみタグを付与します。一方通行ではないウェイに対してこの方法を採用する場合、traffic_signals:direction=forward あるいは traffic_signals:direction=backwardのどちらかのタグを追加で付与し、その信号機が影響を与えるウェイの方向を指定してください。この例の場合では水平方向のウェイが一方通行としてタグづけされているため、垂直方向のウェイに対してこの方法が取られます。
進入するすべての一方通行ウェイにタグ付けする方法
注: 信号機をタグ付けするだけのために、ウェイを一方通行のウェイ2本に分けないでください。交通の流れの間に分離帯がある場合にのみ適切です。交通島は traffic_calming=island でタグ付けした1本のウェイでマッピングすることができます。
前述のように、交差点に進入するすべてのウェイに信号機を置いてください。
マッピング方法(新)
画像 | タグ付け | |
---|---|---|
交差点や横断歩道がない信号機(例えば橋の手前など) | ||
oneway=yes/-1 でタグ付けされたウェイ上 | ||
oneway がないウェイ上 | ||
highway=traffic_signals + crossing=no + traffic_signals:direction=forward/backward | ||
交差点がない横断歩道 | ||
横断歩道が独立してマッピングされていない場合 | ||
| ||
横断歩道が独立してマッピングされている場合 | ||
| ||
単純な交差点 | ||
横断歩道が独立してマッピングされていない場合 | ||
横断歩道が独立してマッピングされている場合 | ||
| ||
中央分離帯なし道路と中央分離帯付き道路との交差点 | ||
車両用信号の記号が交差点上、横断歩道が独立してマッピングされていない場合 | ||
車両用信号の記号が交差点上、横断歩道が独立してマッピングされている場合 | ||
| ||
車両用信号が交差点の手前、横断歩道が独立してマッピングされていない場合 | ||
| ||
車両用信号が交差点の手前、横断歩道が独立してマッピングされている場合 | ||
|
名前付き信号機(日本など)
一部の国(日本など)では、人々が位置を通り名よりも信号機名を使って地区内の場所を把握しています。道路名がある場合もありますが、位置の把握の重要性は劣ります。詳しくは「街路名によらない名前付き地点」を参照してください。なお、韓国やニカラグアには名前付きの交差点がありますが、 highway=traffic_signals ではなく junction=yes および reference_point=* として個別にタグ付けします。
単純な交差点(単一ノード)や道路上の単独の信号(単一ノード)では、単に highway=traffic_signals と一緒に name=* を使用してください。
注: 名前付きの信号機の場合は、 junction=yes を使わないでください。 junction=yes は名前付きの交差点にのみ使います(つまり、ノードが highway=traffic_signals + junction=yes + name=* とタグ付けされていた場合、 "name" タグは交差点名を表します)。
レンダリング
BlindMap. 音声案内のある歩行者用交差点
関連項目
- crossing=traffic_signals - Traffic light controlled pedestrian crossings
- JA:Relation:enforcement : 信号機による通行制限について定義
- type=traffic_signals_set
- Look and Listen Map - Blindmap
- eWorld+SUMO 交通シミュレーション
- railway=signal - A railway signal