JA:JapanOSM

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search

日本でのOSMについて

OpenStreetMapの日本地図の作成はまだまだ始まったばかりです。まだ日本のほんの一部のデータしかありません。どんなちょっとした編集でもOSMの活動に貢献することができます。

日本のOSMウィキプロジェクト

Japan は、日本のOSMウィキプロジェクトのページです。参加者の紹介が含まれています。

日本語のウィキページ

Ja:Index は、日本語で書かれたウィキページや日本に関連したウィキページなどを集めて分類した索引です。

日本語コミュニティー

OpenStreetMap Japan

http://www.openstreetmap.jp/ は、OSMの日本における普及、プロジェクトへの参加啓蒙、日本語のリソース集約、プロジェクトドキュメント翻訳の進捗管理など、OSMプロジェクトの支援を目的として設置されています。

メーリングリスト

http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja は、日本語で利用できるメーリングリストです。

インターネット・リレー・チャット

irc://irc.oftc.net/#osm-ja は、日本語で利用できるIRCチャンネルです。(ヘルプ

簡単な参加のしかた

GPSを持っている場合

街に出る時GPSをもって出かけ、データを集めてOSMにアップロードするだけでも今後の活動に大きく役立ちます。同じ場所のデータが複数の人から集まれば、GPSデータから通りの場所がだんだんわかるようになってきますし、衛星写真のずれを補正するためにも役に立ちます。

GPSを持っていない場合

人工衛星ランドサットの衛星写真のを見ながら海岸線や高速道路など主要な道路をなぞることからはじめてみてはいかがでしょうか。どちらも衛星写真から十分識別できます。こまかな部分が正確でなくても、後でより良いデータを持った人が微調整を行えばよいので、細かなところはあまり気にせずどんどん編集してください。

衛星写真を見ながら知っている市区町村の名前を入れて行くのもよいでしょう。

注意事項

OSMはクリエイティブコモンズライセンスで自由に利用できる地図を作るプロジェクトですので、くれぐれも著作権のある地図などの情報を写したりしないように気をつけてください。たとえばGoogle MapsやMapionなどの地図上で取得した緯度・経度を使用することも、権利関係に抵触する可能性があるとされています。著作権についてには、著作権に関するコンテンツへのリンクが整理されています。 (参考:クリエイティブコモンズのWikipedia記事)


このOSM Wikiのコンテンツを日本語に翻訳することも1つの貢献の方法です。翻訳に当たっては、用語の定義も参考にしてください。

入力したデータのタグ付けや分類項目については、分類ルールを参照してください。


自治体や府省の情報システム等での利用では、領土問題等の地名表記で、留意点があります。政府方針とOSMの利用を参照してください。

イベント

OSMプロジェクトでは世界の各地域でイベントを開催(英語)しています。 過去のイベント(英語)の記録も見ることができます。

イベントは、たとえば活動方法の勉強会のようなものや、街、郊外でGPSをもって歩き回る活動のようなものもあります。 後者はMapping Partyと呼ばれます。イギリスでの例は、South East London Mapping Party(英語)が参考になります。

日本地域のイベント

日本地域でのイベントは、開催予定はOpenStreetMap Japanサイトを参照してください。

OSM Japan

過去のイベント

リンク

OSM全般