JA:Tag:highway=unclassified
highway = unclassified |
説明 |
---|
住宅街ではない場所の公道です。 |
OSM Cartoでのレンダリング |
グループ: 道路 |
適用できる要素 |
よく併用されるタグ |
状態:事実上の標準 |
ツール |
highway=unclassifiedは最も低い水準の公道に使用します。
分類外道路(unclassified)は
- 公道
- tertiaryよりも重要性が低い
- 自動車で通行できる
- 住宅地内道路や農道ではない
たとえば
- 地区内の交通にのみ使用される道路
- 自治体の中だけの重要性が低い道路
物理的には、highway=unclassified とタグ付けされるべき道路は、国ごとに大きく異なる可能性があります。しかし、同じ地域内においては、重要性のレベルを決めるために物理的な比較基準を作るべきです。あなたの国におけるマッピング習慣と共に、あなたの知識と判断を使用してください。分類外道路は同じ国内でも地域によって異なるかもしれません。たとえば貧しい地域や郊外の地域では舗装されていないけれど、豊かな地域や都市部では舗装されている、というように。このような場合は、地面を表現するために surface=* を使用してください。
注: OSMの highway=* タグのうちどの値を使うべきか分からない場合は、 highway=road を使用してください。
言い換えると、道路の種別が分からないという理由で highway=unclassified を使用しないでください。unclassified という値は分類用の値で、小規模な道路を意味します。(分かりにくいかもしれませんが、もはやOSMにおいてこの値の意味を変えることは現実的ではありません。この値はイギリスの道路分類システムに起源があり、分類番号を与えるには小さすぎる道路、という意味です。安全用の標識などについての規制が少ない道路です。)
マッピング方法
どのような場合に適用するか
簡単にいえば、他の highway=* タグがより適切であれば、代わりにそれを使用してください。地域で highway=tertiary と呼ばれる道路よりも重要性が低く、 highway=residential でも highway=service でも highway=track でもない場合は、おそらく分類外道路でしょう。 unclassified と tertiary の区別はよく混乱を催します。一般に、地域内の道路ネットワークにおける道路の相対的な重要性を考慮して、適切にタグ付けしてください。
他のタグを使用するべき場面
- 住宅地内の道路で、主に家屋に入るための道路には、代わりに highway=residential でタグ付けしてください。
- 郊外おける、自動車では私的にしか利用されない細い舗装道路(一般の農業用機械、自転車、歩行者も通行できるもの)は、 highway=service と motorcar=private としてタグ付けしてください(場合によっては motor_vehicle=agricultural も)。
- OSMの道路の種類が不明確か特定できない場合は、 highway=road を使用してください。
- イギリスの場合、舗装されていない田舎道("green lanes")で、普通自動車での通行には向いておらず、オフロードカー、バイク、徒歩での通行に向いた道路は、 highway=track とタグ付けするべきです。
適用可能性の判断の例
以下は誰かがどのように現地の知識から、他の種別に至る可能性を排除し、highway=unclassifiedに至るのかを示した、場面に応じた例です。なお、全世界に適用できる唯一の利用可能な物理的な評価基準のセットはありません。
都市部においては、おそらく未分類道路(unclassified)には歩道があることが多く、同じ地域の郊外部よりも双方向の交通に適しています。工業用地、商業用地、ビジネス用地などによく見られたり、近隣の住宅地との間を結んだりします。以下の基準で、地理的に同じ地域の第三種道路(tertiary)と見分けられる可能性があります。
- おそらくゆっくり運転しなければならないように、より細いこと。
- 第三種道路より速度制限が低いこと。
- distributor road の中で最も重要性が低い種類であること。
- より重要な道路との間を結ぶ 脇道であること。
- 目に見える等級が欠けている、または、
- 両者を等級分けをしており、 OSM のタグ付けで公式な分類を行っている国において、等級がより低いこと。
郊外部においては、おそらく未分類道路(unclassified)は以下の基準で、地理的に同じ地域の第三種道路(tertiary)と見分けられる可能性があります。
- 車が対向車とすれ違うときに速度を落とさなければならないように、より細いこと。
- 人口が少ないか貧しい地域の場合、第三種道路が舗装されているのに対して舗装されていないこと。
- 町や村の間で、通過交通よりもアクセスに利用されていること。
- 目に見える等級が欠けている、または、
- 両者を等級分けをしており、 OSM のタグ付けで公式な分類を行っている国において、等級がより低いこと。
不明確な場合に公道か私道かを判断する方法
「公道」か「私道」かが不明確な場合、以下の条件が当てはまれば道路が自動車において公道であると判断できます。
- 村や集落や商業地へ接続する唯一の道路である場合。
- 道路に住宅地や商業地への公式な標識がある場合。
- 品質や幅がその地域の他の舗装道路(または農道)よりも明らかに高い場合。
- 経験上、道路が頻繁かつ合法的に、(農場以外の)仕事場や観光地に行くための経路として利用されている場合。
- 道路に標準的な道路標示や標識がある場合(どれだけ一般的かは国によって異なりますが、行政境界の標識を含む)。
補助的なタグ
物理的な特徴が地域間で異なるため、そしてデータ利用者による都市部や郊外部の判断がさまざまであるため、道路の特徴を具体的にタグ付けすると役立ちます。
タグ | 意味 |
---|---|
sidewalk=both/right/left/none | 道路沿いに歩道や自動車以外の通行帯の有無を示すために使用します。国によっては「pavement」と呼ばれています。普通は郊外部ではなく、都市部ではありますが、具体的に表現した方がいいでしょう。 |
footway=both/right/left/none | 歩道や自動車以外の通行帯の有無を示す古い方法です。 |
lit=* | 通りの照明の有無を示します。都市部では一般的です。 |
surface=* | 道路の表面の種別を具体的に記述します。 |
lanes=* | マークされた車線の合計数を具体的に記述します(双方向、最小は1)。 |
abutters=* | 道路沿いの地域の様子を示します。道路沿いに特筆するものがない場合や客観的にする場合は省略します。周囲にlanduseを使用したエリアがある場合は、暗黙のコンテキストを繰り返すことになります。 |
winter_service=* | 冬季作業(除雪など)が実施されているかどうか。 |
各国での使い方
このタグはすべての国で、等級の最も低い公道または、実際に分類外である場合、第三種道路よりも重要性の低い道路に使用することを意図しています。
このタグの定義は、多少の人口があるイギリスの郊外で、農業以外の多くの交通が利用できる舗装された公道の多くを記述するための体系から発展したものです。名前はイギリスの地方協議会が使用している公的な「U」等級から派生したものですが、 OSM のタグは他の公的な等級、具体的には「D」と「C」カテゴリの道路にも適用されています。これら3つの公的な等級にはふつう、等級を表す標識がなかったので、歴史的にOSMマッパーからも分からなかったからです。しかし、このタグは未だに重要性の低い道路を示すのに便利です。
郊外部や山間部では、例えばドイツの地方部では、グレード1の舗装された農道が主に農業の交通で使用されています。
正しくhighway=unclassifiedとタグ付けされた道路が、道路標識に示される公式な道路番号を持つ場合もあります。そのような場合にはref=*を使って記録すべきです。
|