JA:ウィキの翻訳

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search
概要 ガイドライン 構造 翻訳 Cleanup ヘルプ
Chart of world writing systems.svg

ウィキの翻訳は、世界をまたぐプロジェクトの開発を助ける良い方法になります。このウィキは、たくさん重要なヘルプや文章を持ってます。私たちは、いくつかの英語以外の言語でこれら文章が読めるようにしたいのです。なお、翻訳のページにも、同じくらい重要な翻訳プロジェクトが列挙してあります(多くは Translatewiki.net にあります)。

コミュニティの団結

ウィキペディアとは異なり、我々は、ウィキに膨大な量の知識を集めようとしているわけではありません。ウィキペディアは、百科事典を構築する最良の手段として、言語別にコミュニティを分け、それらを完全に別なプロジェクトとして運営しています。ここでの状況は、完全に違います。このウィキはプロジェクトではありません。ウィキページを翻訳することは、コミュニティの団結を促進し、それぞれが互いに理解することの助けとなり、究極的には地図を作る助けとなるための試みであるべきです。

これを考慮して、私たちは翻訳を支援する全く同じウィキ技術を提供していません。英語を話さない人々の駆け出しの小さなグループが、参加しやすく、彼らが必要とするすべての情報を受け取ってほしいのです。しかし、私たち自身もまた、一つのコミュニティとして、一丸となってまとまっていたいのです。

ウィキの翻訳の進捗

ウィキの翻訳は、いくらか場当たり的に行われており、参加することが奨励されていますが、私たちも組織だって実行してもらうようにしなければいけません。

翻訳の成果は、ほとんどの言語でまだ初期段階です。ウィキページの中には、より重要なページもあります。まずはこういったところに注力しましょう。

翻訳の仕方

単一ページ

  • 標準の名前空間で日本語版のページを探してください。
日本語版がない場合は作成します。例えば、英語版で検索機能を利用し、日本語版への翻訳準備(新しいページ作成)を始める場合は……
日本語版OSMで検索ボックスに翻訳したいページの題名を入力し、検索実行。
検索結果にはそのようなページはないと表示されますが、実は未作成ページへの赤いリンクも表われます。メッセージには次のように書かれているはずです。
このウィキでページ「日本語ページ名」を新規作成する
(注意=もし赤色の「日本語」のリンクをクリックすると、何も書いていないページが開きます。)
以下の手順で翻訳準備つまり新しいページの作成を始めます。
  • 英語版(翻訳原語)のページをブラウザの別のウィンドウまたはタブで開きます。編集モードに切り替えてください。
先頭に言語ツールバーを表示させる必要があるので、{{Languages}} テンプレートがページの先頭付近にあるかを確認し(※=このページ最上部の箱のこと)、存在していなければ、次のウィキ文字列を挿入します。
{{Languages|英語ページ名}}
  • 編集モードにいる間に、ページ全体のウィキ文書をクリップボードにコピーします(訳注=外部エディターにペーストして仮に保存しておくと安心です)。そして Languages テンプレートを追加したこの英語版(翻訳原語)を「保存」します。これで翻訳原語のページの作業は終わりました。
  • 英語版(翻訳原語)の「Other languages」と書かれている所の「show」をクリック、「日本語」のリンクをクリックします。新しいページが開き、題名は言語接頭辞「JA」に続いて翻訳原語と同文(同じ題名)のはずです。
  • クリップボード(または仮保存した外部のエディター)から、翻訳原語の英語の文書を貼り付けして、いったん保存します。これで希望の言語への翻訳準備は完了です
  • ところで、新しいページの名称を日本語に変更することは可能です(リダイレクト処理)。その場合も、日本語の題名は先頭がJA + 半角コロン「:」+「日本語題名」にする決まりで、必ず「JA:」をお忘れなく。(※=JA:Index#その他Wikiの操作法→ 「• リダイレクト」)
  • リダイレクトページは言語間ナビゲーションが正しく動作する上で必要なので、削除しないでください。
  • 題名を変更したページにサブページがあった場合、同じ方法でサブページも作成して翻訳します。新しく作ったページは翻訳をしてもしなくても、題名の先頭に「JA:」(言語接頭辞)を付けてください。すべてのサブページの基本ページ名を一貫させないと、正しく呼び出されません。

技術的なメモ:

  • 新しいページを保存する前のプレビューで、たとえば日本語版が赤字のまま表示されます。しかも保存したのに、未翻訳の言語ボックスの「日本語」リンクが黒い太字に見えます。この奇妙な動作はテンプレートのキャッシュが原因で、利用可能な言語を再構築する必要があります。キャッシュを更新すると、ページ上の言語ボックスに日本語版が青いリンクで表示されます。
  • 技術的な理由で、言語ボックス(利用できる言語版の一覧)は世界の著名な言語のみ並び、翻訳が存在するすべてのページは既定で表示されません(※=このウィキを表示している MediaWiki で定義されたパーサー関数の制約)。多くの他言語は「その他の言語」の一覧に表示され、存在するかどうかは検査されません。その一覧に載った著名またはマイナーな言語は、存在しないなら赤リンクで、存在するなら青リンクで、両方が表示されます。利用できる言語が一様に表示されない問題は対処中で、「コストの高い」パーサー関数を使わない解決方法を開発・テストしているところです。現状ではパーサー機能としてデータ消耗が大きいため、テストできる言語一覧に自動表示される主要 言語は50件が上限です(初期設定では「その他の言語」一覧は非表示です。その一覧に載った他言語はほとんどが赤字リンクであり、青字リンクでもテスト対象外です。)

その他の手順:

  • 日本語版(翻訳版)のページにあるテンプレートは、他のウィキから読み込まれたまま日本語化がまだ済んでいない場合があります: 題名に「JA:」は付いていても、日本語化されたはずなのに題名と内容が一致しない可能性もありますが、現在では{{Langcode}}が機能して表示すべき言語版を自動的に検出するため、テンプレートを参照読み込みしたページは、題名の言語コードが小文字「ja:」で示してあります。題名と内容は一致し、正しい題名に言語接頭辞を使用してあるはずです。
  • ページ最下部にカテゴリが表示されます。これはご利用の言語版が存在すると、英語ではなく日本語で表示されるはずです(日本語版を作成する方法は下記を参照してください)。

ウィキのヘルプも参照してください。

カテゴリ

  • "Category:<言語コード>:<翻訳した題名>" の命名規則を使ってください。
  • 言語間ナビゲーションバーを表示するために、翻訳の1行目に {{languages|ns=Category:|元の英語の題名}} と書いてください。
  • "Category:言語コード:元の題名" の名称でリダイレクトページを保持する必要があります(例: 英語でのカテゴリ日本語版のリダイレクト実際の日本語でのカテゴリ)。そうすれば、言語間ナビゲーションバーが正しく動作します。
  • リダイレクトカテゴリ(名称は英語のまま)にはやはり{{Category redirect|<[言語コード]>:<[日本語の題名]>}}を使います。どのページともリンクしない孤立したページから除去するには、カテゴリの題名を英語から日本語にリダイレクトします。こうして日本語版のカテゴリ一覧の下位カテゴリにリストされるようになります。この処理によって管理に協力し、手間を減らすことができます。
  • 英語名のままのカテゴリのリダイレクト一覧は、たとえ内容が空でも、絶対に削除しないでください!(空の状態が正常です)英語名のリダイレクトカテゴリがないと、言語間ナビゲーションバーにリンクを示すことができません(翻訳されたタイトルかどうか自動で照合し判断するために必要だからです)。

英語以外の言語による題名を持つ翻訳ページ

各言語のページに翻訳された題名を付ける場合は、言語コードとコロンで始まる英語の題名のページを修正する必要があります。このページは各言語の題名を持つページへの単なるリダイレクトになります。

英語ページ名が「english_page_name」であり、すでに翻訳ページとして「XX:english_page_name」(XXは対象となる言語コード、例えばJAやDEやITなど)を作成してあるとしましょう。そして、翻訳ページで翻訳した題名「XX:翻訳ページ名」も使えるようにするとしましょう。次のように操作してください。

1. 翻訳版(XX:english_page_name)の編集ビューに移動し、{{Language}}という部分を探してください。
2. この部分を、{{Language|english_page_name}}という形に変更してください。これは、ページ名を変更した後で言語バーが正しく機能するために必要です。
3. ページに新しい翻訳された題名をつけるために、ウィキの移動機能を使用します。ページ上部の右側にある検索バーの隣の小さな▼をクリックし、「移動」を実行してください。
4. 新しく現れるページで、次のようにフォームを使用します。
新しいページ名: 翻訳した題名
付随するトークページも移動: チェックしてください
ページを移動をクリックしてください

これでコンテンツは新しい翻訳したページ名を持つページ「XX:翻訳ページ名」に移動しました。そして、リダイレクトが自動的に設定され、古いXX:english_page_nameへのリンクはすべて新しい翻訳ページにリダイレクトされるようになります。

しかし、問題が一つ残っています。すでに古い英語名のページ(新しいリダイレクトページ)にリダイレクトしているページがある場合があります。そうすると、これは二重リダイレクトを引き起こし、Wikiシステムが2回目のリダイレクトで停止してしまうという問題を引き起こす可能性があります。(https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Special:DoubleRedirects を参照)。 これが起こることを防ぐためには……

5. XX:english_page_nameを再び開きます。 ―― このページはリダイレクトになっているので開けません。左上隅の(XX:english_page_nameから転送)というリンクを使用してください。
6. これで、単なるリダイレクトページとなった古い題名のページが開きます。
7. 左側のメニューのリンク元のリンクを開きます。
8. 黒で(転送ページ)と書かれているページがあるかどうかをチェックします。
9. このページを開き、編集してリダイレクトを直接XX:翻訳ページ名に変更します。

これで二重リダイレクトの問題が修正され、きれいな状態の翻訳題名が完成します。

Languages テンプレートの説明

Template:Languagesは、利用可能な言語すべてを一覧表示します。 MediaWiki のパーサー関数IETF 言語タグBCP 47 で定義され、 ISO 639-1 から若干を除外し、他の標準から部分的に拡張したものに基づく) に基づいています。リストの一部は以下を参照してください。
これは元のページ(英語版)とすべての翻訳ページへのリンクを含む言語メニューを生成します。リンクは "Deutsch"、"English"、"français"、"日本語" などのように、各国語で書かれています。言語の一覧は文字の種類や書く方向によってグループ化され、アルファベット順で並べられます。

全体の文法は次の通りです。

{{Languages|ns=名前空間:|英語ページ名}}

引数の英語ページ名は、現在のページの題名が英語ページの題名と同じであれば、必要ありません。既定値が現在のページの題名と同じだと仮定されるからです(しかし、英語ページを翻訳して実際の翻訳先言語にページ名を変更しやすいように、入れておくことをお勧めします)。
引数の ns= は翻訳ページ(または参照ページ)が現在のページと異なる名前空間にある場合にのみ必要です(これは基本的に、下記の表にある専用の名前空間を持つ一部の言語に翻訳されたページや、異なる名前空間にあるページにウィキリンクを貼る場合に関係がありました)。いずれにせよ、既定値は空欄であり、これは標準名前空間を表します。現在は、この引数は標準記事空間の外のページや、専用の名前空間を持つ記事にのみ必要です。

実装されている名前空間と言語の例:

Page_name (できれば英語)
Cs:Page_name (チェコ語)
DE:Page_name (ドイツ語)
ES:Page_name (スペイン語)
FR:Page_name (フランス語)
IT:Page_name (イタリア語)
JA:Page_name (日本語)
NL:Page_name (オランダ語)
RU:Page_name (ロシア語)
Uk:Page_name (ウクライナ語、イギリスではありません!!!)

短い解説

  1. テンプレートが正しく動作するように、すべてのページ名は英語にします。
    各翻訳ページは、言語コードを接頭辞とし、コロンで接続して英語ページ名をページ名にする必要があります。
    1. 「生の」英語名のページが英語で書かれている場合は、英語のページはファイル名に接頭辞を付けません。
      例: Page_name(英語ページ) - JA:Page_name - DE:Page_name
    2. 「生の」英語名のページが他の言語にリダイレクトされるべきである場合、英語の翻訳ページは「EN」の接頭辞が必要になります。
      例: Page_name (英語以外のページにリダイレクト) - EN:Page_name - JA:Page-name - DE:Page_name
  2. 各ページに次のものを含める必要があります。 {{Languages|Page_name}}

もし「その他の言語」をクリックし、赤いリンクをクリックすると、自動的に正しい接頭辞とページ名がついた新しいページが開きます。元の文書をコピーして翻訳してください。先頭行に{{Languages|Page_name}}があります。

もし題名を翻訳したい場合は、言語の接頭辞がついた英語名のページが、翻訳名のページにリダイレクトされるようにしてください。

  1. 最初に言語の接頭辞だけを変えた英語と同じ名前の翻訳ページ(またはカテゴリ)を作成してください(カテゴリの言語接頭辞は、 Category:JA:Maps のように "Category:" 名前空間の後につけてください)
  2. それから、ページを翻訳名(例えば「Category:JA:地図」)に変更してください。作成したリダイレクトは言語間ナビゲーションに必要なので、そのままにしてください。
  3. 新しいページ(またはカテゴリ)が {{Languages|ページ名}} で正しく英語ページ名を(名前空間を含め)指していることを確認してください(例えば、言語接頭辞なしで {{Languages|Category:Maps}}

上記のステップ2でカテゴリを移動する場合

  1. 作成したリダイレクト・カテゴリを編集します。作成した#REDIRECT [[:Category:...]]行の直後に{{Category redirect|言語コード:新しい翻訳名}}を追加します。これでページが存在するがリダイレクトされたカテゴリの追跡ができるようになりました。
  2. リダイレクトされたカテゴリの一覧にまだページや下位カテゴリが残っている場合は、開いて新しい翻訳名を書き込んでください。

言語接頭辞と名前空間

多くの言語は単にwikiページの命名規則として扱われるだけにとどまっていますが、一方でより広く使われているいくつかの言語はwikiソフトの中で明確な名前空間として設定されており、高度な検索ページで使うボックスに似た機能を利用できます。すべての言語で接頭辞による一覧を表示するには、先頭が同じ全ページを使用してください。

なお、一部の言語(このウィキに多くのコンテンツがあり十分な管理者がいるもの)のみが、このウィキで専用の名前空間を持っています(経緯上、これらの名前空間は大文字を使用しています)。これらの名前空間により、その言語で作成されたたくさんのページを効率的に検索できます。多くの言語は専用の名前空間を持っていません。このウィキも大幅に更新して(先例のウィキメディアコモンズのように)機械翻訳に対応するテンプレートの導入、つまり各言語単位で大量のページを管理するのではなく、コンテンツ管理を一元化してなおかつ表示言語ごとの管理ができる体制が待たれます。

他の翻訳ページはメインの名前空間に保存され、言語接頭辞は必ず小文字で記します(自動処理で接頭辞の1文字目のみ大文字に変わるものの機能上の意味はありません)。前述のとおり、このウィキでは言語接頭辞が大文字の言語もいくつかあります。しかしながらリンク管理の負担を減らすためにも、翻訳ページ上部に表示する言語テンプレートで既に採用されたコードの大文字・小文字との整合性を保つことが原則です。

なお、接頭辞で使用される多くの言語コードには小文字が使われます。しかし、このウィキの経緯上、一部の言語は(DE, ES, FR, IT, JA, NL, RU の7つの名前空間における翻訳記事では)大文字を使用した独自の名前空間を持っています。大文字・小文字の区別は、このウィキに専用の名前空間があるかどうかで分かりますが、既存の名前空間名で大文字・小文字の区別は重要ではないので、すべての言語コードで小文字を使用することができます(これで、特にこのウィキに追加のリダイレクトを作成しなくても済むため、リンクのメンテナンス作業が楽になります)。

そうは言いながら、言語接頭辞の大文字・小文字の区別は、記事の名前空間とトークページ以外(テンプレート: やカテゴリ: の名前空間)では決定的ではないのです。名前空間接頭辞に続く言語接頭辞は、ページ名の一部として機能するからです。一貫性を保ち、不用な移動やその管理を軽減するためにも、左記の名前空間では言語接頭辞はあくまでも小文字であるべきで、前述の7言語のみ特例として大文字の接頭辞を用います(一例として「Category:Categories」を見るとCategory:FR:Categories → Category:FR:Catégories、Category:DE:Categories → Category:DE:Kategorienとしてソフトリダイレクトで処理し、 Category:Cs:Categoriesはそのままです。ところがカテゴリ接頭辞もテンプレート接頭辞も、言語接頭辞部分を「Category:Fr:Category」の形で2文字目のみ小文字に、あるいは「Category:CS:Categories」の形で大文字に処理することはしません。)

元の記事が実際は英文ではない事例は多く、その場合も英語版があり(一般にスタブや翻訳途中で停留しがち)、暫定的に言語コード接頭辞を「En:」にすることがあります。ただしこういう事例では言語接頭辞を除くページ名が果たして非英語かどうか正確に検査できず、言語間ナビゲーションバーが正常に機能しません。言語間の遷移を機能させるには、英語以外で書いた元の記事には本来の言語接頭辞を用いるのが原則であり、するとその英訳には「EN:」という接頭辞が不用になります。言語間ナビゲーションバーは「EN:」という接頭辞を見つけると英語版のページにリンクし、見つからないと接頭辞を除去したページ名を使ってリンクします(そのページ名が英語版であると推測)。

もう1点の注意事項は、カテゴリはハードリダイレクト(転送)では処理できないことです(記事やトークページやテンプレートとは処理法が異なります)。カテゴリ名が英語の(しかも冒頭に言語コードが付く)場合、これを地域化する(冒頭に言語コードを付けたままたとえば日本語に変える)場合、元の英語だったカテゴリ名は転送元になります。あるページがリダイレクトカテゴリに分類されると、そのページ最下部に表示されたカテゴリ名は斜体(イタリック体) に変更されます: このカテゴリ名をクリックすると、それまで英語の題名でのみ分類されてきた(MediaWikiソフトウェアの改善された制限/バグ)状態から、改名されたカテゴリに新しくリダイレクトされます。そのような事例の診断を促進するため、改名の直後にするべき処理としてテンプレートを追加し、元の英語名のカテゴリが設定される限り、その英語名カテゴリが翻訳版のカテゴリに分類されるようにします。

新規言語の場合、BCP 47標準に従った言語コードを必ず使ってください — Registry of language subtags(IANA.org サイト上で言語サブタグを登録)を確認する必要があります(BCP 47標準は現状ではRFC 5646に移行済み)。一般にこの処理はISO 649-1標準の2文字のコードが存在する場合は使用し、存在しない場合は技術的なISO 646-2標準の2文字言語コードを、あるいはISO 649-3標準の3文字コードを接頭辞に使います。ただしこのレジストリでは廃止され他の言語コードに交換されたもの、廃止して的確な複数のカテゴリに分割したものにマークしてありますので、必ず新版のみ使用してください。言語版により、言語コードにプラスしてISO 15924標準の記述コードが必要な場合があります。あるいは言語コードにプラスしてISO 3166-1標準の国・地域コード(もしくはUN-M.49統計標準の大陸または準大陸地域数字コード)を使う方法も過去にはありましたが、異体語のコード表示(中国語に対する香港広東語など)では非推奨です。このウィキは国際化の徹底を目指すことから、同じ言語で記述する複数の地域すべてで納得してもらえる方式を採用していきます。異体語でメインの言語サブタグにプラスして、地域・文字表記サブタグを記述する必要がある場合には必ず小文字表記にします。BCP 47標準は主に大文字で記載していますが、BCP 47標準の言語タグは絶対ではありません。このウィキとは異なり、BCP 47標準のほうでは、かつて存在した派生言語に登録済みサブタグを付ける場合に、年号や特殊な用語の使用も可能にしてありますが、このウィキは一般的に使用される最も一般的な最新の異体語で書かれており、それらは無用です。

またもう2、3点、注意事項があります。まずウィキペディアの言語版(及び言語間リンク)に用いられる言語コードは開発上の経緯からここで述べる方法にそぐわず、BCP 47コード(ウェブ空間の世界的な標準)が推奨されているのに、依然として移行もしくはリダイレクト対応ができていません。あるいはまた、このウィキで使用される言語によっては、言語学的に完璧に対応する言語版がウィキペディアに存在しない、あるいはこのOSMウィキの規定ではすでにウィキペディアから除去されたものがあります(たとえばスクリプトの変種など、このウィキでサポート未対応だと、これら変種間の異体をウィキペディアがネイティブにサポートするため)。これら特例は下記のテーブルに明示してあります。

Language code 母国語名 Native name Prefix or namespace Status
ab アブハズ語 аԥсшәа Ab: Unlisted
af アフリカーンス語 Afrikaans Af: Listed
am アムハラ語 አማርኛ Am: Unlisted
an アラゴン語 aragonés An: Unlisted
ar アラビア語 العربية Ar: Listed
as アッサム語 অসমীয়া As: Unlisted
ast アストゥリアス語 asturianu Ast: Listed
av アヴァル語 авар Av: Unlisted
ay アイマラ語 Aymar aru Ay: Unlisted
az アゼルバイジャン語 azərbaycanca Az: Listed
ba バシキール語 башҡортса Ba: Unlisted
be ベラルーシ語 беларуская Be: Listed
bg ブルガリア語 български Bg: Listed
bm バンバラ語 bamanankan Bm: Unlisted
bn ベンガル語 বাংলা Bn: Listed
bo チベット語 བོད་ཡིག Bo: Unlisted
br ブルトン語 brezhoneg Br: Listed
bs ボスニア語 bosanski Bs: Listed
ca カタロニア語 català Ca: Listed
cnr Montenegrin Crnogorski Cnr: Listed
co コルシカ語 corsu Co: Unlisted
cs チェコ語 čeština Cs: Listed
cy ウェールズ語 Cymraeg Cy: Unlisted
da デンマーク語 dansk Da: Listed
de ドイツ語 Deutsch DE: Listed
diq ザザキ語 Zazaki Diq: Listed
dv ディベヒ語 ދިވެހިބަސް Dv: Unlisted
el ギリシャ語 Ελληνικά El: Listed
en 英語 English : Listed
eo エスペラント語 Esperanto Eo: Listed
es スペイン語 español ES: Listed
et エストニア語 eesti Et: Listed
eu バスク語 euskara Eu: Listed
ext エストレマドゥーラ語 estremeñu Ext: Unlisted
fa ペルシア語 فارسی Fa: Listed
fi フィンランド語 suomi Fi: Listed
fr フランス語 français FR: Listed
fy 西フリジア語 Frysk Fy: Listed
ga アイルランド語 Gaeilge Ga: Unlisted
gcf kréyòl gwadloupéyen kréyòl gwadloupéyen Gcf: Listed
gd スコットランド・ゲール語 Gàidhlig Gd: Listed
gl ガリシア語 galego Gl: Listed
gsw スイスドイツ語 Alemannisch Gsw: Unlisted
gu グジャラート語 ગુજરાતી Gu: Unlisted
ha ハウサ語 Hausa Ha: Unlisted
he ヘブライ語 עברית He: Listed
hi ヒンディー語 हिन्दी Hi: Listed
hr クロアチア語 hrvatski Hr: Listed
ht ハイチ・クレオール語 Kreyòl ayisyen Ht: Listed
hu ハンガリー語 magyar Hu: Listed
hy アルメニア語 հայերեն Hy: Listed
ia インターリングア interlingua Ia: Listed
id インドネシア語 Bahasa Indonesia Id: Listed
ie インターリング Interlingue Ie: Unlisted
ig イボ語 Igbo Ig: Unlisted
io イド語 Ido Io: Listed
is アイスランド語 íslenska Is: Listed
it イタリア語 italiano IT: Listed
ja 日本語 日本語 JA: Listed
jv ジャワ語 Jawa Jv: Unlisted
ka ジョージア語 ქართული Ka: Listed
kk カザフ語 қазақша Kk: Unlisted
km クメール語 ភាសាខ្មែរ Km: Unlisted
kn カンナダ語 ಕನ್ನಡ Kn: Unlisted
ko 韓国語 한국어 Ko: Listed
ku クルド語 kurdî Ku: Listed
ky キルギス語 кыргызча Ky: Unlisted
la ラテン語 Latina La: Unlisted
lb ルクセンブルク語 Lëtzebuergesch Lb: Listed
li リンブルフ語 Limburgs Li: Unlisted
lo ラオ語 ລາວ Lo: Unlisted
lt リトアニア語 lietuvių Lt: Listed
lv ラトビア語 latviešu Lv: Listed
mg マダガスカル語 Malagasy Mg: Unlisted
min ミナンカバウ語 Minangkabau Min: Unlisted
mk マケドニア語 македонски Mk: Listed
ml マラヤーラム語 മലയാളം Ml: Listed
mn モンゴル語 монгол Mn: Listed
mr マラーティー語 मराठी Mr: Listed
ms マレー語 Bahasa Melayu Ms: Listed
mt マルタ語 Malti Mt: Unlisted
my ミャンマー語 မြန်မာဘာသာ My: Listed
nan 閩南語 Bân-lâm-gú Nan: Unlisted
nds 低地ドイツ語 Plattdüütsch Nds: Unlisted
nds-nl オランダ低ザクセン語 Nedersaksies Nds-nl: Unlisted
ne ネパール語 नेपाली Ne: Listed
nl オランダ語 Nederlands NL: Listed
nn ノルウェー語(ニーノシュク) norsk nynorsk Nn: Listed
no ノルウェー語 norsk No: Listed
oc オック語 occitan Oc: Listed
om オロモ語 Oromoo Om: Unlisted
or オディア語 ଓଡ଼ିଆ Or: Unlisted
pa パンジャブ語 ਪੰਜਾਬੀ Pa: Listed
pl ポーランド語 polski Pl: Listed
pnb Western Punjabi پنجابی Pnb: Listed
ps パシュトゥー語 پښتو Ps: Listed
pt ポルトガル語 português Pt: Listed
pt-br Brazilian Portuguese português do Brasil Pt-br: Deprecated→ pt
ro ルーマニア語 română Ro: Listed
ro-md モルダビア語 română Ro-md: Deprecated→ ro
ru ロシア語 русский RU: Listed
sa サンスクリット語 संस्कृतम् Sa: Unlisted
sc サルデーニャ語 sardu Sc: Listed
sd シンド語 سنڌي Sd: Unlisted
si シンハラ語 සිංහල Si: Listed
sk スロバキア語 slovenčina Sk: Listed
skr Saraiki سرائیکی Skr: Listed
sl スロベニア語 slovenščina Sl: Listed
so ソマリ語 Soomaaliga So: Unlisted
sq アルバニア語 shqip Sq: Listed
sr セルビア語 српски / srpski Sr: Listed
sr-latn Serbian (Latin script) srpski (latinica) Sr-latn: Listed
su スンダ語 Sunda Su: Unlisted
sv スウェーデン語 svenska Sv: Listed
sw スワヒリ語 Kiswahili Sw: Unlisted
ta タミル語 தமிழ் Ta: Listed
te テルグ語 తెలుగు Te: Unlisted
tg タジク語 тоҷикӣ Tg: Unlisted
th タイ語 ไทย Th: Listed
tk トルクメン語 Türkmençe Tk: Unlisted
tl タガログ語 Tagalog Tl: Listed
tr トルコ語 Türkçe Tr: Listed
tzm 中央アトラス・タマジクト語 ⵜⴰⵎⴰⵣⵉⵖⵜ Tzm: Listed
ug ウイグル語 ئۇيغۇرچە / Uyghurche Ug: Unlisted
uk ウクライナ語 українська Uk: Listed
ur ウルドゥー語 اردو Ur: Unlisted
uz ウズベク語 oʻzbekcha/ўзбекча Uz: Unlisted
vec ヴェネト語 vèneto Vec: Unlisted
vi ベトナム語 Tiếng Việt Vi: Listed
wa ワロン語 walon Wa: Unlisted
wo ウォロフ語 Wolof Wo: Unlisted
wuu 呉語 吴语 Wuu: Unlisted
xh コサ語 isiXhosa Xh: Unlisted
yi イディッシュ語 ייִדיש Yi: Unlisted
yo ヨルバ語 Yorùbá Yo: Unlisted
yue 広東語 粵語 Yue: Listed
za チワン語 Vahcuengh Za: Unlisted
zh 中国語 中文 Zh: Unlisted
zh-hans 簡体中国語 中文(简体) Zh-hans: Listed
zh-hant 繁体中国語 中文(繁體) Zh-hant: Listed
zh-tw 中国語(台湾) 中文(臺灣) Zh-tw: Deprecated→ zh-hant
zu ズールー語 isiZulu Zu: Unlisted

注記:

  • 台湾で使われるビン南語(RFC 3066旧版の「zh-min-nan-TW」あるいは現在の通称「nan-TW」または「nan」はBCP 47を参照してください)は通常、発音を引き写せない簡体中国語ではなくアルファベットで表記し、独自の言語コード「nan」を用います。これに対し台湾中国語(zh-TW)はビン南語とまったく無関係で、廃止された言語コードzh-TWではなく繁体中国語の言語コード(「zh-Hant」)を使います。必要に応じてビン南語訳の新規ページを作成してください。その場合は標準の言語コード「nan」を使用します。
  • ウィキペディアにおける中国語異体語の扱いは、中国語版ウィキペディアを参照してください! このウィキで言語コード変換機能が導入されると、「zh-Hans」(基本的には中華人民共和国とシンガポールに対応)と「zh-Hant」(台湾、香港特別行政区とマカオ特別行政区に対応)それぞれに対応する異体語ページを維持する必要がなくなります。
  • モルダビア語版ウィキペディアの廃止に伴い、言語コード「ro-md」/「mo」は不要なので削除の対象です! 詳細はClosure of Moldovan Wikipedia(モルダビア語版ウィキペディアの閉鎖について)をお読みください ! モルダビア語で残る問題は、ソビエト連邦との併合前にモルダビア在住だった人々が、ルーマニア語をキリル文字で書いたものです。分離派のモルドバ東部に住んだロシア系少数民族は、モルダビア語あるいはルーマニア語ではなくロシア語をしゃべりキリル文字で書きますが、その他のモルダビア人が話すのはルーマニア語であり(モルダビアが旧ソ連占領下時代に生まれた語彙の相違はわずかで、それもルーマニア・メディアとの交流の増加とラテン文字表記の復帰で急速に消えつつあり)、両国の人々は優れて明白に相互理解し、共存できるようになりました。
  • 「主要言語(検証済み)」欄にあるページはページ最上部に言語テンプレートTemplate:Languagesを読みこみ、翻訳版のページを自動検索する地域化ページを示します。このナビゲーション・テンプレートは自動処理で翻訳されたページの存在を検知し、赤リンクの表示を避けます。ただ、このウィキでは技術的な理由により、翻訳ページ検知機能の対象はおよそ50言語が上限です。このナビゲーションボックスでは、51件目の言語版以降は「その他の言語」としてまとめ、既定で多くの赤リンクを青リンクとして表示します。こういう背景があるため、主要な言語(もしくは地域言語でこのウィキに顕著な量のコンテンツを有するもの)に限定し、検証済み言語一覧に表示し、これは既定では必ず表示されます。
  • 主要言語以外の多くの言語は、OSMデータベース内の(地形学に由来する)地名とPOIの翻訳(例えばname=*(JA:Key:name)の接尾辞にBCP47言語コードを使用)を検知対象にする可能性はありますが、これらの言語のほとんどは、この説明文書wikiの翻訳には使用されません(上記のリストに「主要言語(検証済み)」として表示されることはおそらくないためです)。